2018.06.22

交通安全指導

お知らせ

本日、交通安全まなび隊の方々が交通安全について大切なお話をしに来て下さいました。

まなび隊1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まなび隊8まなび隊2

小学生は黄色の帽子や、ランドセルに黄色のカバーをつけているが、これは暗くなっても目立ちやすいという事を分かりやすく説明して下さいました。

夜は明るい色の物や反射材の付いた物を身につけると、車や自転車から目立ちやすく安全です、という事でした。

 

 

 

 

 

 

まなび隊7まなび隊3

年長クラスのお友達が交通標識・歩行者信号のパズルに挑戦しました。全問正解です!

 

 

 

 

 

 

まなび隊4

続いては横断歩道の正しい渡り方を『かえるのうた』のリズムに乗せて、楽しく教えて下さいました。

 

 

 

 

 

 

まなび隊5まなび隊6

交通安全のルールを理解する事で命の尊さ、またもしもの時はきちんと判断して自分の事を守る事の大切さを教えて頂きました。

交通安全まなび隊の方々、ありがとうございました。

 

一覧へ戻る